鳥はエアリプはできんなぁ。
風呂る〜
アプリでもいいのか。
いや、暇な時JavaScriptの入門でも作ろうかなぁ、と思ってて、アプリにするかホームページ型にするか考えてたので。
お、そうですか。
通りの名前とか全然覚えてないなぁ。昔はバスで移動出来たのに。
あるき
まちあるにニキはiPhone?Android?
タニヤ通りってどこ?
自分は良く「お前日本人なら日本人観光客話しかけて連れてこいよ」って言われた。まぁ旅先の自分は完全に浮浪者なので日本人には逃げられるが。
へー、可愛いね>このアバター作成サイト
まぁバカと貧乏に見られるのは、旅先では得する事もありますよ。
たかみんアイコンはそれ、何かのキャラなんですか?オリジナル?
お、居た。
語学は全然喋れないよりも、ギリギリその言語だけでコミュニケート出来る方が遥かにバカに見える。
自分は大抵の言語は5歳児くらいの喋り方で喋るので、凄いバカに見られるのだよな。
まぁきたねー言葉ばっか教え込まれたが。
自分は詐欺師の家とかに泊めてもらうのが好きで良く泊めてもらってた。ヒンディー喋る練習にもなるし。
そういう点ではインドは別にずっとインドな感じで、あいつらは結構楽しいのだが、疲れるんだよなぁ、あの国は。
昔はネカフェとか公園で野宿とか変な売春宿みたいな所とかで適当に泊まれたのに、最近は締め付けがきつくてねぇ…
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!